
あれから洗濯機の調子は・・・
1月18日(木)にあれこれ試した洗濯機の調子が気になると書きました。 それから二週間経ちましたが、洗濯機は一回もエラーを起こさず動いてくれ...
周南市(旧新南陽エリア)の整体院をお探しなら、永源山公園近くの見聞堂へ!
1月18日(木)にあれこれ試した洗濯機の調子が気になると書きました。 それから二週間経ちましたが、洗濯機は一回もエラーを起こさず動いてくれ...
今日は止むかなと思っていたんですが、降りましたね。 気温も低く寒いですが、陽が伸びているような気がします。 雪だなんだといっても気分は春...
強くなったり弱くなったりと降る雪、積りはしませんけどね。 で、散歩がてら展望台の方に行ってみました。 こんな日でも意外に多くの人が散歩を...
今日は気温が低いなと思っていたら雪が降りはじめました。 コロコロ変わりそうだなと思っていたらバーッと吹き始めたりしていました。 山の方は...
寒くなってきましたね。 東京でも積雪が20センチということで滅多に見られない風景になっているらしいですね。 まぁ、色々とちょこちょこと進...
今日はこっちでも雪が降りましたね。 霙(みぞれ)に近い感じでしたね。牡丹雪よりもベショベショでした。 海側は積もりませんでしたが、山側は...
昨日ですが、次に植えるもの為に畑を耕しました。 小さな畝を二つだけですが三時間費やしました。 暖かい日が続いたので助かりました。 もと...
洗濯機の話が続きます。 水位センサーの仕組みは、水位による圧力の変化を感じるモノでした。 圧力センサーと言えるような気がします。 チュ...
さて、ちょっと回想してみたいと思います。 東芝製の縦型洗濯機の排水弁モーターは特別手の込んだ仕組みはないようです。 三極コネクターが接続...
ずーっと原因が分からず調子が悪かった洗濯機。 水位センサー、排水弁モーター、排水弁になどをチェックしても異常がなさそうだったんですよね。 ...