植物たちも助け合って生きている?

草刈りをしていて、蕗の周りに色々と生えている所を見て、『こいつらは共生しているのだろうか?』と思いました。

以前、良かれと思い蕗の周りをガッサリ刈ったら蕗の数が減ってしまったことがあったんですよ。

ごちゃごちゃと混ぜっている状態だと見た目が綺麗じゃないし、同じ種類で密集している方が良いのだろうと思ったんです。

けど、結果としては蕗の数は減ってしまいました。

なので、お互いに集まって自分たちに良い環境を作り上げていたりするのかもしれません。

畑でも混植栽培や混成栽培ってのがあったような・・・。

まぁ、草刈りでも何かしらに気付いたり、気になったりすることがあるんですねぇ。

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする