桜の見頃は?と思いつつ、コロナウィルスについて考える

庭の桜はまだ三分咲きを超えたくらいです。

遠目に見える山桜は満開になっているんですけどね。

公園などにあるソメイヨシノの咲き具合もまだまだですが、中には満開になっているものもあります。

こういった違いは何から生じるんでしょうね。

何かがあるのは間違いないのでしょうが自分はそこまでの知識はありませんから疑問に思うくらいで終わってしまします。

巷といわず全世界で感染が増えてきている新型コロナウィルスも同じなのでしょうけど、如何せん分かってない事が多いのが問題なんでしょう。

さて、分からない物に対してどう対処をしないといけないのか。

・・・自分が感染しないように気を付けることが第一でしょう。

それが感染を拡げないことに繋がりますからね。

うーん、そう考えると先ずは危機意識を持たなければいけないんでしょうね。

危ないと言われているヨーロッパに旅行へ行き、その後、飲み会に参加して感染者を増やしてしまったなどがありましたからね。

『罹るかもしれない。』という事を考えたら、旅行は控える。

旅行へ行ったとしたら、『罹っているかもしれない。』と考え大勢の人と会うことを避ける。

あと、どうしても海外との接点、人が多く集まるというのは田舎よりも都市部に感染者が偏る条件ですよね。

地方にいる自分だとどうだろうか。

「不要不急の外出は避ける」ということから県外への遠出はダメでしょうね。

「密室性の高く、密度の高い場所を避ける。」となると病院の待合室が要注意ですね。

映画館やトレーニングジムには行きませんしね。

終息に向かうまでは大人しくするのが一番良さそうです。

今回は長期になりますが仕方のないことだと思います。