茅葺屋根の差し茅(補修)
今日は、茅葺屋根の差し茅をしてもらいました。 どうしても年数が経て朽ちてきますし、抜けたりもします。 薄くなったり、隙間が増えてしまう...
周南市(旧新南陽エリア)の整体院をお探しなら、永源山公園近くの見聞堂へ!
今日は、茅葺屋根の差し茅をしてもらいました。 どうしても年数が経て朽ちてきますし、抜けたりもします。 薄くなったり、隙間が増えてしまう...
今回の広範囲での線状降水帯の発生で各地で大雨が降りましたね。 自分の住む地域は他に比べると酷くはなかったと思われます。 それでも崖の一部が...
昨日から茅葺屋根の右小平の差し茅をしてもらっていました。 それを時々眺めながら、自分は刈払い機を使っていました。 この間刈ったばかりと思っ...
午前中に茅葺の屋根裏に入ってきました。 茅が抜かれているのを見付けたので、屋根裏に動物が出入りしているのかを確認する為に。 中から変わった...
昨日の午前中の激しい雨によってトドメ(止め)を刺されたようです。 午後になって雨が止み、風を通してやろうと雨戸を開けたんです。 そしたら、...
今日は、雨雲が流れてきて曇りましたね。 雨が酷く降ることもなく、夕方には良い天気になりました 茅葺屋根 茅葺屋根の葺き替えが今日から再開さ...
春の嵐ですかね。 突風で足が止まりましたよ。 朝から方向が定まらない冷たい風が時折強く吹いていました。 畑に来ていた方とも、「風が強い...
今朝は寒かったですが、日中は暖かかったですね。 また少し落ち葉集めをしました。 折角の資源と思って利用しないと勿体ないですよね。 堆肥...
今日は、湿度が高く曇り模様でした。 作業するには、比較的良かったですね。 茅葺屋根 主にススキで葺かれた屋根。 日本では農村部に良く...